美しい姿勢は最高のお洒落である!
先日、ふと街を歩いていた時に感じたこと。
「美しい姿勢はどんなオシャレよりもお洒落である。」
と。
姿勢が綺麗なだけで目にとまる。
オーラが出る。
そして、オシャレに着た服がさらにお洒落に見える!
私はピラティスの資格で解剖学を学び始めて以来、
勉強がてら「道ゆく人の姿勢をみる」という変な癖ができました。笑
勝手に頭の中で、その人にとってのベストな姿勢はどんな感じだろう。
と妄想しています。
(いい迷惑。笑)
数年前に私自身、正しい姿勢のポジションやそれを保つ筋肉の使い方を学び
変化を実感しました。
何が変わったかというと、
⚫︎まず見た目が変わった
⚫︎そして、初めて会った時に人に与える印象が変わった
本当にちょっとしたことで、人に与える印象は違うんだなと、体感しました。
姿勢が良いと、堂々として自信があるように見えるし、
服も素敵に見える。
ほら鏡の前に立ってみて。 姿勢を良くしようと立つ。 わざと姿勢を悪く立つ。 それからいつもの姿でリラックスして立つ。 どう? 全然違うでしょ? 痩せてる、太ってる、身長が高い、低い、年齢。 関係なし。 姿勢が美しければ今の自分がそのままで、より素敵になる。 どんな高価なアクセサリーも、ファッションも、 姿勢が悪ければ、なんだか残念じゃない? 姿勢がいいだけで高級感が出る。 そして、そこに所作の美しさが加わると オーラが出る。 誰もが、もともと持っているもので更に素敵になるなんて、とても素晴らしいなと!
更に正しい姿勢は身体も健康になるしね。
そんな事を妄想しながら、
六本木ヒルズのオシャレな道ゆく人たちを眺めていました。
